【第26話】鍼灸施術で効果的に改善!~睡眠について③~

 

○2018年4月から当鍼灸院の施術時間が変更になりました。【詳しくはこちら

 

睡眠をテーマに書いているBlogが早くも3回目になりました。

1回目は睡眠負債について触れ、2回目は愈鍼にいらっしゃる全ての方に睡眠の質を上げる鍼灸施術を提供しているという話を書きました。

【前回までのBlog(睡眠について①)、(睡眠について②)】

 

今回は睡眠シリーズを書くきっかけになった「不眠症」についてです。

 

不眠症のパターンには、①寝付きが悪く、なかなか寝られない。②寝られるけど、途中で何度も目を覚ます。③朝早く目が覚めて、そこから寝られない④睡眠時間は取れているけど、浅い眠りで朝スッキリ起きられない。の4パターンがあります。

 

愈鍼の不眠症の患者様は、大体①か②の方が多いです。

実は③も④の方も来院されますが、③の方は寝る時間が早く、朝早く目が覚めても睡眠時間が取れている方だったりします。(朝4時に起きても、前日20時に寝られていれば睡眠時間は問題ない可能性が高いです。)

また、④の方は微妙に睡眠負債が溜まっていっている方で、御本人に自覚が無い場合がほとんどです。こちらの方は肩こりや腰痛など、施術を受けられる方の主訴に対する施術と並行して、「睡眠の質の向上」を目指します。

 

はり処 愈鍼では、不眠症の方には、鍼灸施術の前に不眠の原因が「内臓疾患などの病気が原因となるもの」と、「身体や精神の疲労が原因となるもの」のどちらに該当するかを考えます。

以前不眠を訴えておられた初めての方で、原因に心臓の病気を疑い、鍼灸施術はせず、病院に通院していただいたところ、「狭心症」だったことがあります。

その方は、適切な処置により今でもお元気で、愈鍼を開業してからも施術にいらしてくださいました(^^)

不眠症でも内科の病気が隠れている可能性があり、油断はできないのです。

(油断ができないのは、全ての施術を受けられる方に言えることですが...)

次回は不眠症のセルフケアについて書いていきます!

 

※写真は研修で行った四国です!これについてはまた後日(^^)